『No pain, no gain(痛みなくして得るものなし)』
この言葉には、「犠牲無くして成功なし」「今の苦労は後の楽に繋がる」「価値あるものを得るためには、それなりの痛みを伴う」という意味があります。
いろんな場面で耳にし、座右の銘にしている人もいます。
ずいぶん昔、見た夢があまりにもリアルで私にとっては衝撃的でした。
このような夢です。
道が2つに分かれています。
右側の道には「楽な道」と道路標識が立っています。
一方、左側の道には「困難な道」と書いてありました。
女性が男性のバイクの後ろに乗って、「楽な道」を行こうとしていました。
私は「そっちの道を行ってはダメダメ!」と必死に叫んでいました。
しかし・・・
二人は「バイバイ!」と手を振って、嬉しそうに「楽な道」を行ってしまいました。

「困難な道」と「楽な道」を選択するんだったら当然「楽な道」を行きます。
人生もこれと同じです。
できれば困難な人生より楽な人生を歩みたいものです。
可愛い子にも「楽な道」を勧めます。
しかし、人生というものは複雑なもので、楽な道ばかりではありません。
デコボコ道や、ぬかるみの道、アップダウンのきつい道、岸壁だってあります。
人生の幾多の困難に遭遇しながら、泣いたり苦しんだり傷ついたり・・・
挫折したり、Uターンしたり、回り道したり・・・
だけど・・・
どんな困難に遭遇しても決して諦めない。
困難なときほど自分が成長するチャンスなのだから・・・。
「人生に迷ったら難しい道を選べ」という言葉さえあります。
No pain, no gain(ノーペイン、ノーゲイン)。
「痛みなくして得るものなし」「今の苦労は後の楽につながる」

実は・・・夢の中の女性は私の娘です。
この夢を見たのは、娘が結婚を決める直前。
今になってみればあの夢は暗示・正夢だっだのか・・・
「楽な道」を選んだはずなのに、現実は違いました。
娘が行った先は離婚。
10年ぶりに2人目を妊娠したというのに離婚・・・
母子家庭で出産・転居・転職・・・
「楽な道」を行くはずが、その先に待っていたのは、涙と痛みでした。
「可愛い子には旅をさせよ」と言うけれど、
それを見ている親はそれ以上に涙と痛み。
どんな結果も誰のせいでも、誰の責任でもない。
どんな困難も心がけ次第で変わると信じて、「ノーペイン、ノーゲイン」を叫び続けた。

離婚から6年・・・
不幸に見える困難な体験は娘を成長させたのかもしれません。
どんなことでも人生で無駄なことは一つもない、失敗や挫折も人生においては価値あるものだと。
種をまいて、1日で花と実を付ける植物は無いように、何事にも、愛を込めて、育んでジッと時を待つ。
決して焦ったり諦めてもいけない。
人や自分にも完璧を求めてもいけない。
出来ない事を頑張るのでなく、出来ることを頑張る。
どんな苦痛もすべてを感謝で受け止める。
人生この先も「ノーペイン、ノーゲイン」
さらにその先は感謝と喜びしかありません。
