エチオピアの子供たちに愛と夢を~平和の祈り~

為に生きる
第4回エチオピアクリスマスチャリティーコンサート
~エチオピアの子どもたちに愛と夢を~
今年も開催しました。
 
主催は一般社団法人日韓・エチオピア友情の会。
後援はエチオピア連邦民主共和国大使館。
 
日韓・エチオピア友情の会では、
過酷な環境と内戦、続く干ばつにより、
親を失ったエチオピアの子供たちの為に
孤児院建設プロジェクトを推進してきました。
 
20231223_095945-EDIT.jpg
 
第一部は開会セレモニー。
エチオピア大使の祝辞・寄付金伝達・平和の祈りがなされました。
 
エチオピア大使のデメ・ムレーダ・メデルサ全権大使が祝辞で・・・
「日韓エチオピアの三国間の人と人とのつながりを大事にし、
エチオピアに対する貢献に感謝し、今後も活動に支援に尽力したい」と述べ、
寄付金が友情の会、会長の李ヨンウさんからエチオピア大使に渡されました。
 
今もなお・・・
エチオピアのみならず世界各地で戦争や内戦で
たくさんの命が失われ、子供たちが犠牲になっています。
 
 
”聖フランシスコの平和の祈り”が紹介され、
全体で黙とうと世界平和のための祈りが捧げられました。
 
第二部はクリスマスコンサート。
トリオアンサンブル&ソプラノで
クリスマスに相応しい名曲が披露。

<聖フランシスコの平和の祈り>


主よ、わたしを平和の器とならせてください。

憎しみがあるところに愛を

争いがあるところに赦しを

分裂があるところに一致を

疑いのあるところに信仰を

誤りがあるところに真理を

絶望があるところに希望を

闇あるところに光を

悲しみあるところに喜びを。

ああ、主よ、慰められるよりも慰める者としてください。

理解されるよりも理解する者に

愛されるよりも愛する者に。

それは、わたしたちが、自ら与えることによって受け

許すことによって赦され

自分のからだをささげて死ぬことによって

永遠の命を得ることができるからです。

 
000000018019_RMTPIu6_20231225121105735.jpg
 
余談になりますが・・・
この”平和の祈り”は祈祷文として有名です。
 
貧者のための奉仕活動に携わってきたマザー・テレサは、
彼女の修道会でこの祈祷文を毎朝唱え、
ノーベル平和賞授賞式においても、
聴衆に唱和を呼びかけたそうです。
 
 
南アフリカでアパルトヘイト政策に対して非暴力抵抗を行い、
ノーベル平和賞を受賞したデズモンド・ムピロ・ツツ大主教も、
この祈祷文を愛唱していたそうです。
 
参考:聖フランシスコ(1181~1226)
イタリアのアッシジで生まれ、清貧と奉仕の生活を実践し、
愛と瞑想の神秘家としても知られる聖人。
キリストのように生涯を生き、
神と共に生き人を愛し自然をこよなく愛した。
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました